【身体拘束・高齢者虐待防止研修】オンデマンドと、受講者が一堂に会してのスクーリング2日程による、2 本立て研修です!!
~ケアの可能性を広げる力を培おう!~
3年間の経過措置期間が終わり、全サービスに義務付けられるようになった高齢者虐待防止の推進。利用者の人権擁護、虐待防止の観点から、虐待の発生・再発を防ぐための委員会の開催、指針の整備、研修の実施、担当者の設置が不可欠となりました。
とはいうものの「不適切なケアを見かけても注意しにくい」「職員に注意しても意図や内容が響かない」「虐待防止委員会を開いても、堂々巡りで対応策が見いだせない」など、不適切ケアや虐待防止の対応・対策に悩む施設も見られます。
この研修では、自施設の課題の一つに目を向け、グループディスカッションでの話し合いを通し、よりよいケアにしていくために取り組んでいく力を育みます。
9月の集合研修の後、12月には課題解決に向けての取組み発表も開催。この研修を経てブラッシュアップすれば施設内や法人内での成果発表に活かせるかもしれません!
講師による講義は後日YouTubeで視聴可能。受講者が講義内容を確認したり、他職員も視聴して情報共有に役立てたりしていただくこともできます。
プログラム:
1講目 オンデマンド研修
・YouTube によるビデオ視聴を受講者各自が行い、不適切なケアが虐待につながることを理解します
※申込み手続き完了後URLをお送りします。ご都合に合わせご自由にご視聴ください
・自施設の課題(不適切な場面)をメモしておきます
2講目 スクーリング
・講義及びグループディスカッションを通して自施設の課題を深掘りし、改善に向けての足がかりとします
《日時》 2024年9月6日(金) 10時30分~16時
《会場》 PLP会館 中会議室
3講目 取組発表 ☆修了証書を発行します
《日時》 2024年12月20日(金) 13時30分~16時30分
《会場》 PLP会館 中会議室
定員:30名 (8月27日申込締切、先着順)
対象:介護職員・虐待防止委員・介護主任・生活相談員・管理者など
受講料:4,000円/人 ※O-ネット会員施設2,000円/人
講師:山本秀樹・関西国際大学准教授 教育学部教育福祉学科長
介護施設で相談員として勤務した後、大学院へ進学。大学教育に携わる傍ら、高齢者虐待防止に関する自治体の委員等を務める。
神戸市が制作した高齢者虐待防止介護従事者研修用ビデオを監修。虐待防止研修はわかりやすい表現と話し方で、介護施設の皆様からも好評を得ている。
助成:公益財団法人日本社会福祉弘済会
申込方法:下記の手順でお願いします
①下記申込フォームに必要事項を入力し、送信してください。
② 研修申込ご担当者に「仮受付」のメールまたはFAXをお送りします。
受講料をお振込ください
受講料のお振込は下記へお願いいたします。
郵便振替 口座記号番号 00940-2-154470
加入者名 NPO介護保険市民オンブズマン機構大阪
③お振込みを事務局で確認後、研修申込ご担当者に「申込受理」のメールまたはFAX(会場参加の方は地図添付)をお送りします。
④後日、受講される方のメルアドに、研修のURLとレジュメをお送りいたします。ご確認ください。
◆FAXでお申し込みの場合は募集要項を コチラ からダウンロードしてください。
身体拘束・高齢者虐待防止研修『虐待を防止し適切なケアを実践するために』
<申込フォーム>
※ お電話は水・土・日・祝を除く10:00 ~ 17:00 にお願いします。
主催・問合せ先 介護保険市民オンブズマン機構大阪(通称O-ネット)
職員研修実行委員会事務局
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-9-27 PLP会館3階
TEL 06-6949-8192 FAX 06-6949-9296
Mail o-netnpo@train.ocn.ne.jp