介護保険市民オンブズマン機構大阪

  • Oーネットの概要
    • 代表あいさつ
    • 活動内容
    • O−ネットがめざすもの
    • O−ネットのあゆみ
    • 役員一覧
  • 介護オンブズマン活動
    • オンブズマン活動Q&A
    • 施設訪問時の流れ
    • オンブズマンになるまでの流れ
    • 活動の魅力
    • 活動施設一覧
    • 養成講座
  • グループホーム外部評価
    • 外部評価事業とは
    • O-ネット外部評価の特徴
    • 受審の流れ
    • 主任調査員からのメッセージ
    • 受審申し込み
    • 外部評価実績
  • セミナー&介護職員研修
    • O-ネットセミナー
    • 市民講座・講演会
    • 介護職員研修
  • 入会・寄付
    • 入会
    • 寄付
  • アクセス
  • Home
  • 施設見学のポイント

施設見学のポイント

  1. 2019
    23Mar

    元気なうちから養っておきたい「施設を見る目」

    • 施設見学のポイント
    • onet

    「介護施設」とひとくちに言っても、実際に行われている介護サービスの質は施設によって異なります。自分が「利用したい」と思える施設に入るには、元気なうちから、どんな施設を利用したいと思っているのか、ある程度の要望を家族や身近な人々に伝えたり書いたりしておくと、託された人もそれを参考にして施設を選んでくれ…

  2. 2019
    28Feb

    介護力の目安は、「多様性」と「第三者の目」の有無

    • 施設見学のポイント
    • onet

    ①施設見学に好意的か 「見学したい」と施設を訪れても、すんなり受け入れてもらえて見学できる施設は、概して介護内容も良く、オープンな施設。日頃から、家族の面会、地域のボランティアなど多くの人が出入りしていることが少なくありません。職員以外の「多くの人の目」があることは「不適切な介護」を防ぐ抑止力にも…

トップページに戻る

介護保険市民オンブズマン機構大阪

ページ上部へ戻る

介護保険市民オンブズマン機構大阪

「終の棲家」を見つけるために、「施設を見る目」 を養おう!

組織図|年次報告|プライバシーポリシー

〒537-0025大阪市東成区中道3-2-34
 JAM森の宮事務所2F
TEL.06-6975-5221/FAX.06-6975-5223
特定非営利活動法人
介護保険市民オンブズマン機構大阪(通称O-ネット)

Copyright ©  介護保険市民オンブズマン機構大阪 All Rights Reserved.
  • rss