25期オンブズマン養成講座 募集開始!!

介護施設は「自分」で選ぶ !

介護現場を「見て・知って・学ぶ」
●認知症への理解が深まり親や身内との接し方が変わる
●家族や自分の施設選びに役立つ
●施設の自由度、柔軟性の差がわかる
●要望を上手に施設に伝えられる

※「認知症ケア専門士単位:3単位」認定講座

受講期間

【オンデマンド受講】基礎講座 2024年4月12日(金) 配信開始
パソコン・スマートフォン・タブレットなどでご視聴ください
 ※視聴環境がない場合は事務局での受講も可能です
【スクーリング受講】演習講座 2024年5月11日(土) 13:00~17:20 PLP会館3階 事務局


オンブズマン養成講座についてのお問い合わせは下記まで。

06ー6949ー8192
o-netnpo@train.ocn.ne.jp

「告発型ではなく橋渡し役」をモットーに

介護オンブズマン活動は、月に1回 定期的に介護施設を訪問し、職員や入居の利用者と面談したり施設内を観察したりして気づいた点を、施設に伝える取り組みです。基本としているのは「告発型ではなく橋渡し役」。
コロナ禍でも、訪問、オンラインによる面談で、絶やすことなく活動を続けてきました。
老いは待ってくれません!親にはどんな施設がいいのか、自分はどうか…。介護が必要になったとき慌てないためにも今から学ぶとともに、「施設介護の質向上」のために、あなたも活動してみませんか。


さまざまな出会いと学び

広がる活動のフィールド
介護の現場を自分の目で確認 最新の介護情報も得ることができる

実際に家族や自分自身が利用する状況にならないと、高齢者の介護施設について知る機会は少ないもの。介護オンブズマンなら、月2回の活動を通して施設の様子やケアの中身を実際に自分の目で確かめることができます。また、最新の介護情報もキャッチ。活動を通して培った知識や情報の蓄積が施設選びなどさまざまな面で役立ちます。


介護オンブズマンQ&A

Q.なぜ活動を始めたの?

A.介護が必要になっても住み慣れた自宅で暮らしたい。多くの人がそう願うものの、少子高齢化が進むなか、介護施設が「終の棲家」となる場合も少なくありません。しかし、施設での暮らしや介護は「入ってみないと分からない」のが現状です。「自分らしさ」を失わずに暮らすには “生活感覚” をもつ市民が日常的に施設を訪れ、“密室化” を防ぐ取り組みが必要ではないか…。そんな思いから始めたのが、O−ネットの介護オンブズマン活動です。


Q.活動内容や回数は?

A.パートナーのオンブズマンと2人で担当の施設を月1~2回訪問し、2人で入居の利用者の話し相手になりながら思い・要望、観察による気づきなどを施設に伝え、生活の質向上に役立ててもらいます。1回の活動時間は2時間。訪問日の調整は、自分の都合も考慮しつつパートナーや施設と事前に話し合って決めます。


Q.活動費は支給されるの?

A.オンブズマンはボランティアとして活動します。自宅から担当施設までの交通費と付帯経費(1回800円)をO−ネットからお支払いします。


Q.どんなところで活動しているの?

A.特別養護老人ホーム、グループホーム、介護付有料老人ホーム、サ高住(サービス付高齢者向け住宅)、小規模多機能型居宅介護事業所など、40か所で活動しています。エリアは大阪を中心に、兵庫・奈良・京都の一部に及んでいます。


Q.担い手はどんな人たち?

A.現在20~80代の70人が活動しています。中心は60~70代の人々で、家族の介護を経験した人、施設でボランティアをしてきた人、医療や介護の現場で働いてきた人、企業を定年退職した人など、さまざまです。「これまで培ってきた経験を活かしたい」「施設選びに役立てたい」「人の役に立ちたい」といった思いをもって活動に臨んでいます。

「終の棲家」を見つけるために、「施設を見る目」 を養おう!


養成講座カリキュラム

オンデマンド
配信日
講義
講師
4/12(金)
開講オリエンテーション
堀川世津子/O-ネット事務局長
介護保険制度の仕組みを理解する
綾部貴子/梅花女子大学准教授
認知症について理解を深める
藤本委扶子/認知症ケア専門士
4/19(金)
知っておきたい施設介護の基礎知識
堀川世津子/O-ネット事務局長
さまざまな高齢者施設&住宅の特徴を知る
後藤由美子/(社福)いずみ七彩理事長
4/26(金)
聴き取りと橋渡しのポイント
~利用者・施設とのコミュニケーション~
関川雅世/兵庫大学非常勤講師
思い込みを解き放って利用者の生活を見つめる
備酒伸彦/神戸学院大学教授

 

スクーリング
時間
講義
講師
5/11(土)
13:00~14:30
ビデオを見て不適切ケアを考える
藤本委扶子/認知症ケア専門士
14:40~17:20
劇を見て報告書を書く
堀川世津子/O-ネット事事務局長

※全講義終了後、修了証書をお渡しします


アクセス

◆介護保険市民オンブズマン機構大阪
〒530-0041
大阪市北区天神橋3丁目9-27 PLP会館3階


お問い合わせ

TEL.06-6949-8192

ご不明点あれば、お気軽にご連絡ください。

募集案内&お申込方法 【養成講座チラシ】

■受講料  4,000円(税込) テキスト代・資料代含む
■受講資格 20歳以上の男女(医療・福祉に関する資格の有無は問いません)
■定 員  30名
■申込方法 下記フォームからお申し込みください
■申込締切 4月9日 ( 火 )

①「受付通知」を事務局からメール・FAX・電話または郵送でお伝えします。

②受講料を下記へお振込みください

郵便振替 口座記号番号 00940-2-154470
加入者名 NPO 介護保険市民オンブズマン機構大阪

③「受講決定通知書」を事務局からメールまたは郵便でお送りします。
会場へのアクセス、初日にご用意いただくものなどを記した文書を同封します。必ずご一読ください。

【メール・郵送・FAXの場合】「受講申込書」に必要事項を記入の上、お送り下さい

介護オンブズマン養成講座受講申込書(xlsx)
介護オンブズマン養成講座受講申込書(pdf)


■主催・問合せ・申込先&会場

介護保険市民オンブズマン機構大阪(O−ネット)
〈住所〉 〒530-0041 大阪市北区天神橋3丁目9-27 PLP会館3階
〈お問合せ〉 TEL:06-6949-8192 FAX:06-6949-9296 E-mail : o-netnpo@train.ocn.ne.jp
事務局応対時間 10:00 ~ 17:00 (水・土日・祝日除く)
〈アクセス〉 大阪メトロ「扇町駅」下車、徒歩3分 またはJR環状線「天満駅」下車、徒歩5分

■後援 一般社団法人日本認知症ケア学会